日本サッカー協会は4日、オシム監督就任後、初の国際Aマッチとなるキリンチャレンジカップ、トリニダード・トバゴ戦(9日、東京・国立競技場)に出場する日本代表13人を発表した。ガ大阪、千葉が出場しているA3チャンピオンズカップなどと日程が重複したため通常の20人前後から異例の少人数となったが、アジア・カップ予選のイエメン戦(16日、新潟)も含めて今後追加招集される見通し。13人のうち、闘莉王(トゥーリオ、浦和)ら5人が初選出され、フレッシュな顔ぶれとなった。
オシム監督はメンバー発表を13人にとどめた理由について、トリニダード・トバゴ戦がA3や鹿島の中国遠征などクラブの大会、活動と重なったことを挙げた。そのうえで「これらの試合に関係しているチームほど代表に選ばれる可能性のある選手がいる」と語った。
オシム監督は「代表のリストは完全に閉じられていない」とも述べ、ガ大阪、千葉などからも追加招集する可能性を示唆した。アジア・カップ予選のイエメン戦についても「基本的にはトリニダード・トバゴ戦と同じメンバーにしたい」と述べ、13人を全員残したまま選手を補充し、最終的には20人程度に増やす考えを示した。
山岸、闘莉王(以上浦和)、田中隼磨(はゆま、横浜マ)、小林大(大宮)、我那覇(がなは、川崎)の5人が国際Aマッチ初招集。ワールドカップ(W杯)ドイツ大会のメンバーは川口(磐田)らGKとDFの計4人にとどまった。チーム別では浦和が最多の6人で、MF小野(浦和)は選ばれなかった。
若手選手の抜てきについてオシム監督は「誰でも最初は初心者。経験がないからと言って招集しなければ、いつまでたっても経験は得られない」と語った。【仁瓶和弥】
◇日本代表メンバー◇
位 名 年 所
置 前 齢 属
GK○川口 能活30 磐 田
山岸 範宏28 浦 和
DF○三都主アレサンドロ
29浦 和
○坪井 慶介26 浦 和
田中マルクス闘莉王
25 浦 和
○駒野 友一25 広 島
MF 田中 隼磨24 横浜マ
今野 泰幸23FC東京
小林 大悟23 大 宮
長谷部 誠22 浦 和
FW 我那覇和樹25 川 崎
佐藤 寿人24 広 島
田中 達也23 浦 和
<○はW杯ドイツ大会メンバー>
○…13人のメンバーが発表されたオシム監督初めての日本代表。佐藤寿、我那覇、小林大、闘莉王ら、Jリーグでしっかり結果を残している若手が選ばれた印象が強い。佐藤寿が現在リーグ日本人トップの10得点なら、我那覇は8点、MF小林大は6点を挙げている。
アシストも多く、大宮攻撃陣をけん引している小林大は、「代表に選ばれるのは一つの目標であり、非常にうれしい。これで満足せず、代表でも中心選手となれるよう頑張る」とコメント。Jリーグでの働きが、オシム日本では高く評価されそうだ。
○…W杯ドイツ大会への猛アピールもかなわず最後にメンバー落ちした広島のFW佐藤寿が、オシム日本の「第一期生」に名前を連ねた。「Jリーグではある程度結果は残せていたが、選ぶのは監督。少し不安はあった」と、正直な感想をもらした。
目線の先には、やはりW杯のピッチがある。「(代表には)半年前に初めて呼ばれて、真の日本代表ではなかった。監督が代わって一からのスタート。点を取ることが定着への近道になる」と、いつものさわやかな口調で新たな思いを口にした。
(毎日新聞)
「古い井戸に水が・・」っと言ってましたが
フレッシュな感じになりました!
ジーコの緒戦もわくわくどきどき
でしたが、
違う意味で
楽しみな人選って感じがします♪
川口、アレも外してよかった気もします。
この中にジェフ、ガンバ、アントラーズから
誰が追加になるでしょうね・・。
わかったことは・・
Jで結果を出せば呼ばれるということで
選手のモチベーションが上がりそうで
よいですね。